プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

小山田圭吾のイジメ問題と「才能を尊敬する」アホらしさ

 ミュージシャンとして国際的評価も高い(らしい)、そしてこのたびの東京五輪の開会式・閉会式の音楽を担当する、小山田圭吾(52歳)が――

 学生時代に障害者相手にヒドいイジメをしていたことについて、大批判に晒されている。

 そのイジメというのは、雑誌『ロッキング・オン・ジャパン』(1994年1月号)と『クイック・ジャパン』(1995年第3号)における本人インタビューで、自ら語っているものである。

(⇒ デイリー新潮 2021年7月17日記事:イジメっ子「小山田圭吾」の謝罪に不可解な点 当時の学校運営に不満だったという証言)

(⇒ 日刊SPA! 2021年7月17日記事:小山田圭吾の“いじめ自慢”と、90年代鬼畜ブーム。なぜ彼は間違ったのか)


 私は小山田圭吾という人のことを、ほぼ知らない。

 音楽も(少なくとも彼のものだと知っては)聴いたことがない。

 もともと興味がないのであるし、小山田信茂武田勝頼を裏切った武将)と関係あるのだろうかとボンヤリ思うくらいである。 

 しかし彼が、その凄惨とも言うべき「イジメ自慢」を、90年代半ばの『ロッキング・オン・ジャパン』と『クイック・ジャパン』誌上でしていたということ――

 それが25年も経った今になって蒸し返されて大批判を浴びているというのを知って、

 不謹慎ながら「ああ、やっぱり」と大いに頷くところがあった。


 『ロッキング・オン・ジャパン』と『クイック・ジャパン』とは、いかにもそういう「お笑い非道不良記事」を載せそうな雑誌であった。

 これは、当時この両誌を少しでも読んだことがある人は、やはり頷くところがあるだろう。

 そして、そういう形で、既に世間に公表されていたにもかかわらず――

 25年も経って、しかも彼がオリンピックの音楽担当になって、ようやく初めて世間に糾弾されることになるなど……

 何というか、両雑誌にいかに世間への影響力がなかったかを、まさにお笑いレベルとも言うべき形で見せてくれているではないか。


 私は彼に興味がないので、このイジメ問題についてクドクド書こうとは思わない。 

 しかしこういう話を聞くたびに思うのは、

 「有名人」や「特別な能力を持つ人」を尊敬し称賛するということが、いかにくだらないアホらしいことであるか、である。

 音楽だろうとスポーツだろうと、ノーベル賞を受賞するような学力だろうと――

 あるいは戦争の天才とか、レオナルド・ダ・ビンチのごとき万能的な天才だろうと、

 そういう能力は、どこかの誰かが必ずや持って生まれるものである。

 彼らがそういう能力を持って生まれるのは、純粋にただの偶然である。

 いわば宝くじに当選するようなものなのだが、さて、あなたは「高額宝くじの当選者」を尊敬するだろうか。称賛するだろうか。

 むろん世の中には、「運がいい」ということさえも称賛する人がいる。

(そしてそういう人間の数は、かなり増えているようではある。)
 

 しかし基本的には、羨ましいとは思っても尊敬はしないだろう。

 一般的に、障害者をイジメた上にそれをチョイ悪な話として笑って語るような人間は、最低のクソ野郎と言われる。

 しかし才能の配賦は純粋にランダムであるから、そのクソ野郎が飛び抜けた音楽の才能を持って生まれたとしても何の不思議もない。

 だから我々は、そういう人間を尊敬する理由はないのである。

 彼はその才能を持って勝手に活躍すればいいのであって、別に他人が称賛する義理も道義もあるわけがないのである。
 
 これはごくナチュラルな、ごく当然の考え方だと思うのだが――

 しかし現代は、

 「優れた能力を持つ人は尊敬すべきだ、そうしないのは人の道に外れる」 

 と言わんばかりの道徳が、むしろ優勢のようである。

 それどころか、人為的に「スゴい人」「エラい人」を作り上げるのは一つの産業にさえなっている。

 おそらく、子どもたちの世界でさえも……

 世の中には「スゴい人」がいる、すなわち人間には上下がある、それが世の中の道徳なんだ、と普通に思われていそうではないか?

 
 当たり前のことだが、芸能界でもビジネス界でもどこの世界でも、

 かつて凄惨レベルのイジメをしていたことがある人間は、小山田圭吾ただ一人であるわけがない。

 彼らはみんな、たまたま優れた能力を持って生まれてきた「ただの人」である。

 この世の中に、「ただの人」でない人間は一人もいない。

 それをやたら尊敬したり称賛したり持ち上げたりするのは、リスクと言うより自分の愚かさ・純粋ヌケサク加減を示すだけではあるまいか。

 どうせ、あのヒトラーだって、「スゴい人」には違いなかったのだから……