プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

古生物学

ペンギン絶滅の危機-動物の進化速度と「普通が最強?」

誰でも知っている、そして人気動物の一角を占めているペンギンが、最近の急激な気候変動(温暖化)により、それに適応できず絶滅の危機を迎えているという。 その理由は、ペンギンが鳥類の中で最も進化速度が遅い(適応性が劣る)からだという。 (⇒ ナショ…

史上最大翼竜は「飛べない翼竜」化していたか-いわゆる移行型の不思議

史上最大の飛行生物として有名な「ケツァルコアトルス」は、男子のロマンを掻き立てる点においてティラノサウルスに匹敵する魅力がある。 あれほど巨大な生物が空を飛ぶという勇姿は、間違いなく恐竜時代のハイライトの一つである。 ところかそのケツァルコ…

白亜紀「地獄アリ」の口は上下に開いた-それは左右開きに劣るのか?

アメリカはニュージャージー工科大学は8月6日、 「9900万年前(白亜紀)の地獄アリ(ヘル・アント)が、獲物の昆虫に噛みついたまま閉じ込められた琥珀」 を発見した、と発表した。 その地獄アリというのは(何と)、口が左右に開くのではなく、上下に開くよ…

「翼竜は飛べなかった」という奇怪な説は真実なのか?

古生物界では、長年にわたり奇怪なウワサ(説)が囁かれてきた。 それは「翼竜は、実は飛べなかった」というものである。 これを聞いた人は、一も二もなく「何を馬鹿なこと言ってるんだ」という気になるに違いない。 翼竜と言えば誰しも子どものころ学習漫画…

キタシロサイ、ほぼ絶滅す-なぜ奇蹄類はこんなに衰退するのか?

3月20日、地球最後のキタシロサイの雄が、ケニアの自然保護区内で安楽死させられたことが発表された。享年45歳。 残るは雌2頭のみで、もちろん絶滅確定である。 というか既に2008年には、野生種は絶滅していた。 www.jiji.com 記事には1970年代から80年代の…

地球の野生馬はすでに絶滅していたと判明-大繁栄の偶蹄類と大衰退の奇蹄類は、いったい何が違うのか?

この地球上に、すでに野生の馬は残っていないとのDNA研究結果が、2月22日に発表された。 www.afpbb.com こんなブログ記事を見つけて読むほどの人なら―― 地球最後の野生馬は、この中央アジアに生息するプルツワリスキー(プルジェワリスキー)馬とかいうもの…

史上最大の恐竜の発見-パタゴティタン・マヨラムのさらに上には上があるか? どうして現代に「首長類」は一種しかいないのか?

このほど学術誌「Proceedings of the Royal Society B」において、地球史上最大の陸上動物が新種として発表された。 その名は「パタゴティタン・マヨラム」。 何でも体長37メートル・体重69トン・大腿骨の長さ(高さ)だけでも2.4mに達する、例のティタノサ…