プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

「学校にエアコン不要」の人はエアコンなしで仕事してるのか?

 連日の猛暑により、全国で熱中症に倒れる人が続出している。

 特に小学1年生が熱中症で死亡したニュースは大きく報じられ、それが「学校にエアコンを付けるべきだ」という論に火を付けた。

 ネットにはそういう論がにわかに溢れている。

 もちろん、というべきか、私は学校にエアコンを付けるべきだと思う。

 というか、付けないなんて選択肢を取る人がいるのがわからない。

 いったい「学校にエアコンを付けるべきでない」と言う人は、自分が暮らしたり働いたりする場所ではエアコンを付けてないのだろうか。

 もし付けているのなら、その説得力はほとんどゼロになるはずである。


 私には、この気候でエアコンを付けずに仕事したり暮らしている人がいるなんてことがまず信じられない。

 仮にエアコンなしで仕事しているというなら、それはもう非人道的な、ブラックどころではない労働環境ではないか?

 そしてまた、そんな環境でロクな仕事ができているわけないではないか?

 それなのに自分はエアコンの中にいて子どもたちはいるべきではないと言い張るのは、革命戦争で吊されて然るべき貴族みたいな言い分である。

 
 もしそれでも「いや、子どものうちからエアコンで“甘やかして”いては、子どもたちのためにならない」と言うのなら――

 教室には当然ながら子どもだけでなく教師という成人男性・女性がいるのだが、その人のことはどうなるのだろう。

 「それはもちろん、子どもと一緒にいるのだから暑さを共にすべきだ」とでも言うのだろうか。

 私としてはこれ、労働安全衛生法(の、少なくとも理念)に反することだと思うのだが。

 そしてまた、そんなこと言ってる人も「子どもと暑さを共にすべき」だと思うのだが、そこまでは頭が回らないのだろうか。


 なるほどエアコン整備にはカネがかかる。

 むろん、電気代という維持費もこれからずっとかかってくる。

 しかしそれなら会社経営・会社存続の観点から、全ての会社はエアコンを撤廃するか、付けないようにするべきではないか?

 なのに決してそうならないのは、(当たり前すぎることだが)そんなことしたら仕事なんてやってられなくなるからである。

 これは学校についても全く同じで、エアコンのない学校なんてロクな勉強はできてないのではなかろうか。

 いや、そんな状態で勉強する気になる方がおかしい。

 ひょっとしたら「学校にエアコンは不要」論者は――

「学校の勉強なんてどうせ自分は重視してない、本当の勉強は塾でするもんだ」

 とでも思っているのかもしれない。

 その塾には、間違いなくエアコンが付いているというわけだ。  

 しかし学校の教室というサウナに閉じ込められていれば、塾に行ったときも眠くて仕方ないのではないか?


 学校にエアコンを付けないことが正当化される理由は一つだけ、それは純粋に「カネがない」ということだけだろう。

 確かにエアコンを取り付けるだけでも、1校だけで何千万円を要することになる。

 しかしおそらくそれくらいの金額は、どこかを削って持ってこれるのである。

 たとえばナントカの会への補助金とか、(1年にいくつもある)イベントの開催費用とかである。

 それを削るのができないからエアコンを付けられないというのなら、それはつまり「エアコンを付けられない/付けない会社」と同じで、すぐにでも潰れる地域と見なされて仕方ない。

 いやぁそれにしても本当に、学校にエアコンを付けるのに反対する人は、自分はエアコンを付けずに仕事している(してきた)のだろうか?