プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

国会で選択的夫婦別姓質問に「じゃあ結婚するな」ヤジ…反対派は稀少姓の絶滅をどう考えている?

 1月22日の衆議院代表質問で、国民民主党玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓についての質問をした際、

 自民党の女性議員から「じゃあ結婚しないでいい」とのヤジが飛んだという。

 野党は、その女性議員が「例の」杉田水脈氏ではないかとして、自民党に確認を求めた。

 当の杉田氏は、記者団の質問に対して無返答だったそうだ。

 杉田氏を「例の」と呼ぶのは、2018年に同性カップルについて「ああいうのは生産性がない」と雑誌に寄稿したことがあるからである。

(そのせいで、掲載した『新潮45』は休刊に追い込まれた。)

tairanaritoshi-2.hatenablog.com


 杉田氏が、ガチガチの保守派であることはよく知られている。
 
 別にそれ自体は、特に悪いことではない。

 ガチガチの保守派というのが国民の中に一定数いるのであれば、その代表者が国会議員になるのはむしろ自然なことである。

 あるべきことである、と言ってしまってもいいかもしれない。

 だがまず、(杉田氏に限ったことではないが)この「国会で国会議員が質問しているときに、他の議員がヤジを飛ばす」というのは、なぜあいも変わらず許されているのだろうか。
 
 こんなことが許されているのは、日本広しと言えども国会だけである。

 こんなことが続いても「そういうもの」としてスルーされているのは、国会だけである。

(地方議会でも、そういうことはあるようだが……)


 小学生のクラス会議でさえ許されないようなことが、よくもまあ国会で「普通の光景」になっているものだ。

 今後は、ヤジを飛ばすような議員は、即刻退場させるべきである。

 それができないというなら、いっそ天皇に毎日国会に出席してもらった方が良い。

 さすがに天皇の御前でヤジを飛ばす度胸のある議員はおらず、いたとしたら国民にボコボコに叩かれることだろう。 
 

 さて、それはともかく選択的夫婦別姓についてだが、私はこれに賛成である。

 その理由のかなり大きなものとして、「そうじゃなければ日本の稀少姓は急速に減少・絶滅するから」というものがある。

 これについては、以前も記事を書いた。

tairanaritoshi-2.hatenablog.com


 選択的夫婦別姓に反対する人には、いわゆる保守派が多いだろう。

 そこで保守派の人に聞いてみたいのは、日本の「素晴らしい」「伝統の」稀少姓がこれからいくつも消えていくことについて、どう思っているのですかということである。

 日本の人口がこれから急減していくことは、どんなニュース音痴でも知っているような「事実」である。

 夫婦の子どもは一人または二人、その全員が男か女かどちらか、というのは、それこそ今の日本の普通の光景である。

 そんな中で、A姓とB姓が結婚すればどちらか片方しか残せないとなれば、(今でさえ数少ない)珍しい苗字を持つ人間が急速に減少するのは、バカでもわかる。

 いや、別に稀少姓の人でなくても……

 一人っ子の女性が「自分の家名を、なんとか後世に残したい」と願う気持ちは、保守派にとっては禁圧してやむを得ぬことなのだろうか。


 このまま行けばこの日本から、素晴らしい(はずの)伝統ある稀少姓が、21世紀の半ばを待たずしていくつも絶滅するだろう。

 伝統ある愛着ある家名が、いくつも断絶するだろう。

 保守派としては、その責任は感じないで済むものだろうか。