プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

激震考古学!? 巨大水中洞窟でマヤ文明の遺跡発見、トンデモ超古代文明論は真実なのか?

 世の中こういうニュースばっかりだったらいいのに、と思う人は多いだろう。

 なんか最近、異常なまでに「マヤ文明」が熱い。

 1年に何度も何度も、新発見・新発掘のニュースがネットに載るのである。

 そしてつい先日は、メキシコはユカタン半島でつい最近発見された「世界最大の水中洞窟」において、マヤ文明の神殿などの遺跡が発見されたと報じられた。

www.afpbb.com


 Googleのニュース検索で「マヤ文明」と入力検索してみればわかることだが、またまたつい最近の2月2日には中米グアテマラ北部で6万個ものマヤ文明の遺跡がレーダー発見されているのだ。

www.afpbb.com


 そして今回の水中洞窟では、「マヤ神話の戦争や商業の神を祭った神殿もあり、神殿にはジャングル内の陥没穴に通じる階段も設置されていた」とのこと。

 それはまぁこんな洞窟があれば、現代人でも神殿を作りたくなってしまうというものだ。

 「ジャングル内の陥没穴」があれば、そこに通じる階段を作りたくなるのが人情である。

 そう考えると、謎に包まれた古代マヤ人にも親近感が湧いてくるというものだ……


 しかし、今回の報道のハイライトはそれではない。

 上記AFP BBニュースの記事には、「ゾウに似た絶滅動物であるゴンフォテリウムの骨」も見つかった、とサラリと書いてある。

 そこでゴンフォテリウムとは何なのか検索すると……

「2000万年前にアフリカで出現し、その存続期間は「中新世前期~鮮新世前期」と書いてある。

pepper - ゴンフォテリウム


 そこでさらに「鮮新世」と検索すると、「約533万3000年前から約258万年前の期間を指す」と書いてある。

鮮新世(せんしんせい)とは - コトバンク


 いや、ちょっと待て。

 ゴンフォテリウムの存続期間が鮮新世前期までとすると、それは今から「約533万年前から400万年前くらいまで」ということになるではないか。

 なんで今から400万年も前の動物の骨が、マヤ文明の遺跡から出てくるのだ。

 人類最初の文明とされるメソポタミア文明において、シュメール人の土地国家が形成され始めたのは紀元前3000年くらい(今から5000年前)の話である。


 おお、これはまさに……

「人類は恐竜と共存していた!」なんていうトンデモ超古代文明論に匹敵する、考古学と古生物学を激震させる大発見ではないか!!!

 ハァハァ……


 とビックリ仰天したいところだが、もちろんもっと穏健な解釈はある。

 一番穏健なのは、古代マヤ人がたまたまゴンフォテリウムの化石を見つけ、そのあまりに印象的な形に惚れ込んで祭儀に使った、というものである。

(ゴンフォテリウムには今のゾウと違い、上顎にも下顎にも牙が生えている。

 これもまた、現代人でも見つけたら家に飾っておきたいような、言い知れぬ魅力をたたえている。)

 そういえば中国人は昔から、恐竜などの化石をそれと知らずに粉にして薬にしていたというではないか。


 二番目に穏健なのは、実はゴンフォテリウムは鮮新世前期で絶滅はしておらず、細々とではあるが古代マヤ人の時代まで存続していた(そしてたぶん、飼われていた)、というものだ。

 穏健とは言え、むろん衝撃的な話である。

 ゴンフォテリウムが400万年も前に絶滅した生物だという“常識”は、たったこれだけで否定されることになる。

 前にもこのブログで書いたが、考古学と古生物学というのは、ただ一つの発見で今までの定説がすぐひっくり返るという、はなはだしく不安定な学問分野なのだ。

tairanaritoshi-2.hatenablog.com


 また、もしこれが本当だったら、世界中の未確認・未知動物ファンに非常な勇気を与えることだろう。


 そして最も過激なのは、言うまでもなく「マヤ文明は最低400万年前から存在していた!」なんて説である。

 当然ながら、こんなわけがないのだが――

 しかし私には、近々あの『ムー』を筆頭とするオカルトエンタメメディアが、勇躍こんな説を取り上げるのが目に見えるような気がする。

(あなたにだって見えるだろう。) 
 
   
 それにしても「マヤ文明の遺跡」と「何百万年前の絶滅動物の骨」、これはオカルト心をビンビンに刺激せずにいない組み合わせだ。

 従来の“オーパーツ”というのは、「ものすごく古い時代の地層の中から、点火プラグや光ディスクなど場違いすぎるものが発見された」というパターンだったのだが――

 今回のこれは、「人類の古代文明の遺跡の中に、さらにもっと古い時代の(はずの)動物の骨が発見された」という逆パターンである。


 マヤ文明、どこまで男心をくすぐってくれるのか……

 

【注記】

 こんな記事を書くのも、報道記事にゴンフォテリウムの「骨」が見つかった、と書いてあるからである。

 しかも「大型のナマケモノ、クマ」の骨と一緒に見つかった、と書いてあるからである。

 クマはもちろん、大型のナマケモノは人類と同じ時代を生きていたことが知られているので、「骨」でいいかもしれない。

 しかしゴンフォテリウムについては、これらとは分けて「化石」と書くべきではなかったろうか。

(確かに記事タイトルには「化石」と書いてあるが、肝心の本文に「骨」と書かれては誤解を招く……)

 これ、ホントに「化石」じゃなく「骨」だったら、エラいことである。