プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

ジョン・レノン殺害犯40年目の謝罪-「有名人殺し」は今こそ盛んになるだろう

 1980年12月8日、ビートルズジョン・レノン(当時40歳)は、マーク・チャップマン(当時25歳)に射殺された。

 それから20年後の今年8月19日、チャップマンはニューヨークの仮釈放の公判の中で、

 レノンの妻のオノ・ヨーコ(87歳で今も存命)に謝罪の言葉を口にしたそうである。

(⇒ NME japan 2020年9月23日記事:ジョン・レノン殺害のマーク・チャップマン、オノ・ヨーコへの謝罪の意志を語る)

 チャップマンは語る――


●言い訳などありません。自分の虚栄心のための犯罪でした。

●彼(レノン)はものすごく有名でした。彼の人格とか、彼がどういう人間だったかによっと殺したわけじゃありません。

●私が彼を暗殺したのは以前に言われた言葉通り、彼がものすごく有名だったから、それだけです。

 私は非常に自分の名誉を求めていて、自分勝手だったのです。


 チャップマンは、非常に正直に語っている。

 この言葉は、真実であるに違いない。(他にどんな真実があるだろうか。)

 彼の言う自分の「虚栄心」「名誉」とは、換言すれば「歴史に名を残したい」という願望である。

 それが大げさだというのなら、「この世に自分が生きた/生きている証を残したい」という願望である。

 彼がレノンを殺さないで生きたとして、歴史に名を残す可能性はゼロパーセントだったろう。
 
 しかしレノンを殺すことにより、彼は願望どおり歴史に名を残すことができた。

 少なくとも犯罪史・暗殺史・音楽史には名を残した。

 すなわち、たいへん反発を招く言い方だが――

 チャップマンのしたことは、その願望を満たす点では完全に正しかったのである。

 チャップマンにとって、後世に自分が生きた証を残す方法は「有名人殺し」しかなく、それに踏み切ったおかげで後世に名が語り継がれるのである。


 さて、翻って、20年後のこの現代。

 私には、今この時代だからこそ、「有名人殺し」が再び流行るだろうと思える。

 日本社会の格差は20年前よりズンズン広がり、

 有名人と無名人の格差はとりわけ広がり、

 圧倒的多数の無名人の中には、有名人への嫉妬・羨望・自分がそうでないことへの憤り、などという感情がおびただしく渦巻いているはずだからである。 

 そしてこれは20年前と同じく、「有名人殺し」でもしなくちゃ歴史に名を残せない人間は、何もチャップマンだけというわけではない。

 それどころか、ほとんど全ての人間がちょっとした有名人になることもないし――

 生きた証どころか、子孫さえ残せないで死ぬ(ことが自分にも見えている)人間がゴマンといるのは周知のとおり。

 こんな時代だからこそ、テレビ有名人やネット有名人などを殺して名を上げよう、という人間が続々出てくるのが自然である。

 
 今でこそ日本では、「弱い子どもの集団を狙っての、路上通り魔複数殺人」などがやや流行っている。

 その犯人らの中には、できれば有名人を狙いたかったのが多くいると思う。 

 しかし(残念ながら、と言ってはおかしいが)、彼らは有名人のイベント出演日程を調べるなんて面倒なことをする根気はなく、手っ取り早く手近な無名人を襲う程度の能しかないのだ、と思われる。

 だがそれも、徐々にシフトチェンジしてくるような気がするのだ。

 自分と有名人の「格差」に憤り、復讐心を持ち――

 何よりも「歴史に名を残したい」「生きた/生きている証を残したい」と強烈に願う人間が、いつまでも日本には出てこないとは考えにくい。

 そういう人間は、これと思う有名人をマークして講演会などの予定を調べることくらいはするはずである。


 もうすぐ日本には、「有名人殺しの時代が来る」――

 と予測しては、あまりに不吉な予言者、ということになるだろうか。

歌手Toshi「観客1名のみ」コンサート熱唱-逆転の発想で「良い売名」

 9月22日、歌手のToshi(54歳)が、東京オペラシティにおいて「観客1名のみ」のコンサートを開催した。

 正確に言うとコンサートは4部制で各30分、各部1名(第4部のみペア2組)を招待。

 これには1万人以上の応募があったらしく、もちろん全員がToshiのファンだろうから、まさに当選者には夢のような空間である。

 特筆すべきは、それでもこの料金が1人3万円であること。

 入札形式にすれば少なくとも10万円くらいにはなっていただろうから、ほとんどチャリティ興行のようなものである。

 いや、Toshi自身「採算度外視」と言い切っているから、(今の東京オペラシティの使用料がタダみたいなものだとしても)まさにチャリティに他ならない。

(⇒ スポーツ報知 2020年9月22日記事:Toshi、観客1人に熱唱。採算度外視も「『今だからできない』じゃなく『今だからできる』こと」)


 たぶんこの「観客一人コンサート」で、Toshiは株を上げただろう。

 そして、追随する歌手らも出てくるだろう。

(そして彼らは、入札形式にしにくくなるだろう。)


 もちろん意地の悪い人は、こんなことでも「売名」と捉えるものだ。

 あるいはまた、「カネがある人だからこそこんなことができる」と感じるものだ。

 なるほど、後者の意見には――「コロナ以前に名声を得ていた人だからこそ、こんなことができる。やったらニュースになる」という意見には――確かに一理ある。

 しかし前者の「売名」批判というのは、説得力がないことおびただしい。

 売名がダメだというなら、広告もプロモーションも、この世の会社がやっていることは全てダメである。

 というか、企業の活動の柱は、売名することである。

 売名批判をやっている人だって、その大半はどこかの企業に勤めているだろうから、売名に加担しながら売名を批判するようなものだ。


 別に「良い戦争」と「悪い戦争」がある、と言いたいわけではないが――

 この世には「良い売名」と「悪い売名」がある、ということくらいは言っていい。

(悪い売名というのは、YouTuberの悪ふざけが典型例である。)


 今回の一人コンサートは、文句の付けようがない「良い売名」である。

(ムリに売名に結びつけようとするのなら、だが。)


 確かにこれは逆転の発想で、「誰でも考えつく」ことではあるが、しかしたいていの人はやらない行為である。

 そして、蛇足だが……

 「ルーブル美術館を8時間1人きりで鑑賞できる」

 権利を入札形式にすれば、どれだけの値段が付くだろう――

 などと、下世話な私などはやっぱり思ってしまうわけである。

なぜ女は自分より「上」の男でないとダメなのか-男女平等と年収1億円婚活CA

 間欠的にネットに出てくる題材であるが、また最近、「コロナ婚活に励むCA(キャビンアテンダント)」を採り上げた記事が(やや)注目を集めた。

diamond.jp


 このCAは30歳で年収600万円だが――

 「身長と歯並び」は絶対に譲れず、

 年齢は30歳から45歳まで、

 外国籍でもOK、

 職業・学歴の指定はないが、

 年収は2000万円以上に絞り、自分の年収600万円以下は考慮外、

 だそうである。

 言うまでもないが、こんなことをネット上で公然と言えば、たちまち叩かれるに決まっている。

 そしてこの記事自体が、まさにそういう炎上効果を見越してアップされている、というのも大いに可能性のあることではある。


 が、ここで書きたいのは、別に叩きの言葉ではない。

 世の中には「公然の秘密」ならぬ「公然の不思議」というものがあるが――

 この記事が表象するのもまた、世の中の公然の不思議の一つだと思うのだ。

 その不思議とは、

 「なぜ女性は、女性を低く見る風潮には必ずや不快感を覚えるに決まっているのに、

  どうしてこうも『自分より「上」の男』でないとダメだ、尊敬できないから、

  などと公然と言うのだろうか」

 という不思議である。

 
 自分より身長が低い男は嫌だ。

 自分より年収の低い男は嫌だ。

 自分より学歴の低い男は嫌だ。

 なぜなら尊敬できないから、あるいは見栄えが悪いから……

 どうもこういう感覚は、一握りの特定の女性の感覚というわけでもないようである。

 自分より身長・年収・学歴の低い男は結婚相手として考えられない、という女性の声は、けっこうネットでよく見かけるのである。

 そしてどうやら、これが(ネット上だけというわけではなく)女性の普遍的な願いのようでもあるようなのだ。

 
 さて、これはいったいどういうことだろう。

 当然ながら彼女たちも「男女平等」を不変の事実であり守るべき真実だと思っているはずなのだが、

 しかし、こと自分の恋愛・結婚相手となると、女である自分より「上」の男でないとダメなのはどうしたわけか。

 もしこういう感覚を「女性の本心だから、尊重すべきだ」というのなら、

 それは「男は女より上であるべきだ」という観念を尊重すべきだ、ということになる。

 あるいは、「女性たちは口では男女平等と言っているが、本心では男の方が上であることを望んでいる」ということにもなる。

 そうでない解釈をするのは、明らかに無理筋ではなかろうか。

 また、彼女たちが「女の方が男より上」のカップルを内心どんな目で見るかということも、ハッキリ明らかではなかろうか。

 
 はたして男が「大学も出てないような女は対象外」と言ったらどうなるだろうか。

 きっと叩かれるだろう。

 男が「パートタイマーの女は対象外」と言ったらどうなるだろう。

 やっぱり叩かれるだろう。

 しかしそれなのに、

 女が「自分より学歴の低い男は対象外、雇用不安定で低収入の男は対象外」

 とか言うのは、なんだか普通に許されていまいか。

 本当に、なぜなのだろう。

 不思議ではないか。

 それはまあ、日本の男女不平等がいつまで経っても解消されない、というのは当たり前ではなかろうか。

 なんたって当の女性たち自身が、「自分より上の男じゃなきゃ尊敬できない」なんて本心から思っているのだとしたら……

 日本の男女不平等を解消したいなら、何をおいてもまっさきに叩き潰すべきは、まさに女性の心にある「自分より上の男じゃなきゃダメ」という女心である。

 誰がどう考えてもそうなる、と言いきるのは、はたして言い過ぎであろうか。