プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

「子殺し」元農水省事務次官に懲役6年判決-現代の大岡裁きと「子を持つリスク」の顕在化

 日本の誰もが知る超有名事件となった、元農林水産省事務次官(76歳)による長男(44歳)殺し――

 12月16日、東京地裁はその判決を下した。結果は懲役6年の実刑であった。

(⇒ FNN PRIME 2019年12月16日記事:長男殺害の元農水次官に懲役6年の実刑…裁判員「家族の幸せ、父親としての役割考えさせられた」)

 
 この事件、「自分が裁判員なら、執行猶予を付けることを主張していた」という人は多いだろう。

 さすがに人殺しして無罪とはいかないにしても、この父に殺された長男というのがあまりにヒドい人間だということが、次々と(ワラワラと)明らかになっていたからである。

 そして実際、この懲役6年というのは殺人罪にしては非常に軽い。

 普通は人一人「しか」殺さなかったとしても、10年以上は刑期が付くものだ。

 だからこれは、「現代の大岡裁き」と言えるのかもしれない。

 しかも、当の元事務次官を訴追する立場である検察官の一人は、退廷する彼に「体に気をつけてください」と声をかけ、元事務次官は小さく頷いて法廷を後にしたという。

 なんだかここまで来ると、まるで「人情法廷ドラマ」の(よくある)一シーンのようではないか。

 
 さて、この事件がこんなにも有名で注目される事件になったのは、言うまでもなく――

 事務次官という官界最高峰に至ったほどの超エリートが、

 「クズ息子」を持ったばかりに家族まるごと破滅に至ったという、

 (不謹慎だが)極めてドラマチックな話の筋書きによるものである。

 こういう話(実話)は、いわゆる上級国民も下級国民も分け隔てなく、まさしく「我が事」のように感じるものだ。

 そして日本人は今まで以上に、「子を持つリスク」というものを意識するようになったのではあるまいか。


 どんなに努力して・才能があってエリートになったとしても、上級国民の仲間入りできたとしても――

 ロクでもない子を持ったが最後、自分の人生も他の家族の人生も、まとめて暗黒の地獄に堕ちてしまう。

 それは明らかに「リスク」である。

 確かにそんなクズな子が生まれるのは「逆宝くじ」とでも言えるほど、少ない確率かもしれないが……

 しかしやはり、自分ではどうにもできないリスクなのには間違いない。

 そんなリスクを進んで負うくらいなら、結婚せず子どもも持たない方がいい――

 そう感じたとして、誰が非難できようか。


 だからこの事件、またしても日本の結婚率・出生率を下げるのに、0.0001%くらいは「貢献」したのではないだろうか。

 そして類似の事件が続くたびに、累積効果が現れるのではなかろうか。

 いや、すでにもう、その累積効果は(統計数値には決して表れないが)生じているのではあるまいか……