プロレスリング・ソーシャリティ【社会・ニュース・歴史編】

社会、ニュース、歴史、その他について日々思うことを書いていきます。【プロレス・格闘技編】はリンクからどうぞ。

ベネズエラ大統領ドローン暗殺未遂事件? こういう目立つ暗殺があるものか…

 8月4日、首都カラカスで国家警備隊設立81周年記念イベントで演説中のベネズエラ大統領・マドゥロ氏の暗殺を狙い?、2機のドローンが狙撃兵に撃墜され爆発が起こったとのこと。

gigazine.net


 上記引用記事を読むと、マドゥロ大統領はロイター通信に対し、この事件は

「コロンビアと、ベネズエラ亡命者が多く住むフロリダ州が連携してやったもの」

 と主張しているらしい。

 そしてベネズエラ政府は、「National Movement of Soldiers in T-shirts (Tシャツを着た兵士の国民運動)」という集団が実行犯だと見ているようだ。

 しかし現場の消防士は、「アパート内のガソリンタンクの爆発によるもの」と政府に説明したとのこと。

 いやはや何というか、ハチャメチャに話が混乱している。

 「中米情勢は複雑怪奇」というのはよく知られているが――

 「Tシャツを着た兵士の国民運動」なんて初めて聞いたが、こんななかなか独創的な名前の過激派集団が、世の中にはいるものらしい。

 
 特にマドゥロ大統領は隣国コロンビアがお嫌いらしいが、こともあろうにコロンビアと「フロリダ州が連携してやったこと」というのは、精神錯乱を疑わせるような話だ。

 フロリダ州が絡んでいるということはつまり、アメリカ合衆国が絡んでいるということである。

 コロンビアとアメリカが手を組んでベネズエラ大統領を暗殺する、しかも実行犯には「Tシャツ兵士運動」を使う、なんてことが絶対ないとは言わないが――

 しかしそれにしても、爆弾を積んだドローン2機を式典上空で爆発させるなんて方法は、あまりにも目立ちすぎて絶対取らないと言っていいだろう。

 この事件、どちらかというと例の9.11同時多発テロよりも、はるかに「自作自演」が疑われる案件である。
  

 ところでドローンを暗殺に使うというのは、いかにも現代の誰でも考えつきそうなやり方である。

 そこらのアンチャンでも中学生でも、ごく簡単に思い浮かべることである。

 しかしそれは実際には非常に難しく、まず成功しそうにはない。

 従来どおり銃で狙いを付けるか(もっと単純な方法で)爆弾を爆発させるかの方が、よっぽど成功率が高そうだ。

tairanaritoshi.blog.fc2.com


 もし今回の事件が本当に暗殺計画だったのだとすれば、たぶん要人をドローンで殺そうとした最初の例になるだろう。

(そして案の定、失敗した。)

 

 私としては暗殺だろうと戦場での実戦だろうと――

 空飛ぶドローンなんかより、地べたを這うミミズ状やスライム状の未来兵器の方が、はるかに有用で効果的だと思っている。

tairanaritoshi.blog.fc2.com


 もしドローンが有効だとすれば、それはこういった「地を這う(壁や隙間を伝う)兵器」をばらまく用途としてだろう。

 それはともかく今回の事件、少なくとも日本ではろくに続報もなく、静かに忘れられそうである……

東京医科大学、女子受験者を一律減点-「外科では女3人で男1人分」との現場の声は「神の声」ではないのか?

 つい先日、文科省官僚の息子を不正加点入学させたと報じられた東京医科大学で、またも事件が発覚した。

 2011年度から女子受験者の得点を一律減点し、意図的に女子合格者数を抑えていたというのである。

 その理由として同大学関係者は、「これは必要悪」とコメントしたようだ。


「緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがち」で、

「女3人で男1人分」とも囁かれているらしい。

www.yomiuri.co.jp

 

wezz-y.com


 この一律減点というのは、誰がどう考えてもアウトである。

 初めから「男子の合格枠は300人、女子の合格枠は100人」と公表していればまだしもだが、秘密裏にこんなことやってりゃ女子受験者のみならず無関係の他人が憤るのも仕方ない。

 
 しかしながら……

「緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがち」「女3人で男1人分」と言われているというのは、まぎれもなく “現場の声” である。

 そして “現場の声” というのは、ありとあらゆるビジネス本・経営本・超有名経営者の自叙伝はおろか、毎日の新聞・雑誌の記事などで、

 とにかく一番重要な “神の声” にも等しい扱いを受けているはずだ。

 もちろんそこでは、現場の声こそ最も正しく適切である――それを汲み取れるかどうかこそが組織存立の成否を分ける、とされている。

 ということは今回の場合も、やっぱり “現場の声” が正しいんじゃないかと考えるのが筋だろう。

 社会構造がどうとか言ったって、現場にはそんな説教は(たぶん)打てども響かないのだ。


 おそらく医療業界の外科業界では、「女性医師1人でやっと男性医師3人分」というのは、かなり共感を得ていると思われる。

 他ならぬ男性医師たちがそう感じ、それどころかバリバリの女性医師さえそう感じて(舌打ちでもして)いるだろうことは、簡単に想像できそうではないか?

 たぶん今回のニュースに憤る人も、自分が医療業界の外科業界で働いていれば、また違った感じ方をするのだろう。

 人は立場によって、簡単に宗旨替えをするものである。

(人は誰でも既得権益者で、自分の既得権益を守るのは絶対正義とナチュラルに思うものだ。)


 東京医科大学は――ひょっとしたら他の医科大学も――、そういう現場のニーズに応えようとしたとも取れる。

 しかしまさか表立って女子合格者数を制限するわけにはいかないから、「苦肉の策」で秘密裏の一律減点に走ったのだろう。


 さて、 “現場の声” が一番大事だという万人に共通の「常識」を持つ者なら、この問題に何と答えを出すべきだろう。

 一つ思うのは、こういう構造の業界にこそワークシェアリングを適用してはどうか、ということである。

 たとえば外科医師は、男であろうと女であろうと半日勤務とする。

(あるいは一日置きとか、1週間勤務の次は1週間の休みとする。) 


 それをシェアリングすれば、結婚・出産する女性医師でも仕事のやりくりはできそうに思える。

 医科大は合格者数を抑制するどころか、逆に増やさなければならなくなるほどだろう。

 むろんこんなことをすれば、一人一人の医師の給与はガタ減りする――

(逆に言えば、医師を増やしても病院の人件費負担はさほど伸びない。)


 しかしそもそもワークシェアリングって、基本的にはそういうものである。

 もし医師が「難しい試験を通った頭のいい人しかなれないのに、高い給与をもらえないなんておかしい」と思っているとするなら、それは世間の常識的には「甘え」である。

 それは「学歴の高い人は高い給与をもらって当然」などという反発・糾弾必至の考えと、何がどう違うのか説明の必要があるだろう。


 しかしそういえば医師の世界って、「ワークシェアリングをしよう」なんて声が全く聞こえてこない業界の一つである。

 「人員を増やし、勤務をシェアしよう」というのはそんなにヘンな考えではないと思うのだが……

 またそういえば、金融ビッグバンはとっくの昔に起こったのに、医療ビッグバン(外国の医療機関が日本にも進出する)なんてことは全然話題のカケラにも上らないのも不思議である。

 こういう点こそ、医療業界の構造問題ではないかと思うのだが……

安田純平「私はウマル、韓国人」の謎とテレビカットの謎

 7月31日、忘れた頃にあのフリージャーナリスト・安田純平氏の「助けを求める動画」がインターネット上で公開された。

 彼の後ろで自動小銃を構えている黒づくめの二人は、ヌスラ戦線の残党であるフッラース・ディーンなる組織の構成員らしい。

 そして安田氏は、なぜか日本語で「私の名前はウマル、韓国人です。とてもひどい環境にいます」と助けを求めている。

www.fnn.jp

 

www.fnn.jp

 

buzz-plus.com


 ウマルというのは言うまでもなくアラブ系の名前であって、日本人でも韓国人の名前でもない。

 これはもしかしたらイスラム教への改宗を強要されたからか、とも思えるのだが、「韓国人です」と日本語で名乗っているのは全くの謎である。

 しかし最もストレートな解釈は、安田氏が日本国籍は持っているが実は在日韓国人である、というものだろう。

 別に「韓国系日本人」(帰化した在日韓国人)だからって日本国籍である以上「日本国民」には違いないが――

 こんなこと言ったら大勢の日本人から “同情する気が失せる” のは、ちょっと日本の状況に詳しい人がいればすぐわかりそうなものだ。

 もしかしたらフッラース・ディーンなる組織、ヌスラ戦線の残党だけあって、日本に詳しい人間がいなくなっているのかもしれない。

(元から、そんなにいたとは思えないが……)


 あるいは「日本人であり韓国人でもある」ということにしておけば、日本と韓国から身代金の二重取りまたは「どっちかから取れる」とでも思ったのだろうか。

 だとすれば、非常に浅はかと言うしかない。


 だいたい安田純平氏のことなんて、ほとんどの日本人は気にしていない。

 今回のニュースを見ても、「まだやってんの? まだこの人生きてたの?」という感想を抱いた人の方が多いはずだ。

 北朝鮮の日本人拉致でさえすっかり下火になった今、

 そして次から次へとあらゆるニュース(話題)が湧いて出てくるこの時代、

 日本人はいちいちこんなこと気にかけているヒマはないのだ。

 むろん身代金を払って救出すべきだと思う人なんて、九牛の一毛といったところだろう。


 そして今回テレビ朝日は、地上波テレビ局で唯一「私はウマル、韓国人です」と安田氏が語る映像をカットして放送したらしい。

 これも謎と言えば謎で、安田氏の短いコメント中の核心を報じなかったということになる。

 やっぱりこれ、ウマルだの韓国人だのと報じれば、安田氏への同情が失せることに「配慮」したのだろうか。

 この時代にそんな配慮をすればバカにされることくらい、いくら何でもわからないはずはないと思うが……

 しかしテレビ局というのは、報道業界の報道業者である。

 商品やコンテンツの何を売り出すかは、もちろん業者の自由である。

 バカにされるリスクを承知でこういう売り出し方をしたというなら、もはや何も言うことはない。